アロマテラピー
ナード・アロマテラピー協会の資格って何が学べる?
2025年4月8日 アロマテラピーメディカルアロマアロマテラピー資格取得
初心者から経験者まで安心の講座内容を、現役講師の視点からご紹介します。 アロマの資格、どこで学べばいいの? そんなふうに迷っている方から 「たくさんのスクールがあるけれど、何を基準に選べばいいのか分からなくて…」という声 …
アロマ資格はゴールじゃない。本気で学びたいあなたへ
2025年4月2日 アロマテラピーアロマテラピーとはアロマテラピー資格取得
~横浜のメディカルアロマスクールから伝えたいこと~ アロマの資格って、国家資格ではありません。車の免許のように「資格がないとできない」ものではないからこそ、私は「資格そのものよりも、どう学び、どう生かしていくか」が大切だ …
独学から“ちゃんと学ぶ”に変えた私の理由とその先にあったこと
2025年3月27日 アロマテラピーメディカルアロマアロマテラピー資格取得
アロマテラピーが日本に入ってきたのは、もう30年以上前のこと。 嗅覚が鋭い私は、当時から興味はあったけれど、どうやって使えばいいのか分からず、なかなか手が出せずにいました。 それでも、おしゃれな雰囲気に惹かれて、アロマポ …
アロマテラピーを始めるのに必要なもの
2024年6月11日 アロマテラピーアロマテラピーの基礎
お肌に使うアロマテラピーに必要な道具 アロマテラピーにとっても興味があるけど、何から始めていいのか分からない。 まずは何をそろえたらよいのか分からなくて、一歩も踏み出せないという方のために、今回はアロマテラピーに必要な道 …
ジャスミン精油3種を徹底比較|学名・香り・効果から選ぶ
ジャスミン精油と一言で言っても、その奥には深い世界が広がっています。アロマテラピーで使用されるジャスミンには、オフィシナリス、グランディフローラム、サンバックの3種類があり、それぞれ香りや作用が異なることをご存じでしょう …
ラベンダー・アングスティフォリアで自然な美しさを
2024年2月23日 アロマテラピーメディカルアロマ精油の種類 使い方
自然療法や植物療法、アロマテラピーを日常に取り入れて自然な美しさを追求したい方へ メディカルアロマスクール講師の石坂です。 今回の記事では、数多くのラベンダーの品種の中でも、安全で使いやすい万能精油として知 …
ウィンターグリーンを精油くすり箱に!
ウィンターグリーンの香りはきっと皆さまご存じです! みなさま、こんにちは。メディカルアロマスクール講師の石坂です。 メディカルアロマを学ぶのに、精油がお薬に似た様な作用があるということを体感的に理解するのにお勧めなのは「 …
古代エジプトでミイラ作りに使われたミルラ精油の魅力
ミルラの植物について フランキンセンスと同様カンラン科の植物です。 カンラン科には香として焚かれる芳香植物が多く属しています。 ミルラ属には様々な種がありますが、精油で使用するミルラは 学名:Commiphora mol …
ナード協会アロマアドバイザー講座の期間限定オンライン受講について
2020年4月25日 メディカルアロマアロマテラピー資格取得
新型コロナウイルス感染対策のため ナード協会認定アロマアドバイザー資格取得講座の一部、理論部分を 期間限定でオンラインで受講いただくことができるようになりました。 新規で受講をご検討頂いている場合は オンラインで無料説明 …