アロマテラピー
ウィンターグリーンを精油くすり箱に!
ウィンターグリーンの香りはきっと皆さまご存じです! みなさま、こんにちは。メディカルアロマスクール講師の石坂です。 メディカルアロマを学ぶのに、精油がお薬に似た様な作用があるということを体感的に理解するのにお勧めなのは「 …
古代エジプトでミイラ作りに使われたミルラ精油の魅力
ミルラの植物について フランキンセンスと同様カンラン科の植物です。 カンラン科には香として焚かれる芳香植物が多く属しています。 ミルラ属には様々な種がありますが、精油で使用するミルラは 学名:Commiphora mol …
ナード協会アロマアドバイザー講座の期間限定オンライン受講について
2020年4月25日 メディカルアロマアロマテラピー資格取得
新型コロナウイルス感染対策のため ナード協会認定アロマアドバイザー資格取得講座の一部、理論部分を 期間限定でオンラインで受講いただくことができるようになりました。 新規で受講をご検討頂いている場合は オンラインで無料説明 …
医師が勧める誤嚥に黒胡椒精油(ブラックペッパー)
2019年11月13日 精油の種類 使い方
誤嚥性肺炎とは あなたは、なぜ、この記事をご覧になってくださっているのでしょうか? 大切なご家族の誤嚥性肺炎を予防する方法をお探しでしょうか? 49歳の私も最近、水分の少ないサツマイモを食べる時に喉に引っかかる感じがして …
アロマ講師がお勧め!におい展を楽しむポイント
「におい展」横浜マークイズみなとみらい5Fオービィで開催 アロマテラピーに携わる者としては、香りのイベントは見逃せない。 アロマテラピー好きの方ために私なりのチェックポイントをお伝えしたいと思います。 自由にご自身の感覚 …
防災グッズに備えておきたいアロマテラピー
2019年11月1日 メディカルアロマハーブウォーター精油の種類 使い方
備えはできていますか? 2019年10月は15号、19号と大型台風による、甚大な被害が起こりました。 まだまだ、復旧が難しいところもあります。 私の友人宅も被害に合いました。 業者さんが手いっぱいでまだ修理ができていませ …
虫歯予防にハーブウォーター
2019年9月26日 ハーブウォーター
7月から、通っていた虫歯の治療がやっと終わりました! 歯医者さんは何歳になっても、何度行っても緊張します。 そして、いったん終わると、苦手だから、なかなか足が向かない。 でも、通うようになると、他の虫歯も見つかっちゃって …
アロマオイル(精油)は香りだけだと思っていませんか?
2019年7月3日 精油とは
精油の使い方は香りだけではありません アロマ=香り アロマの1番の特徴は香りです。 ・【アロマテラピー】あなたに合った精油の選び方 ・【アロマテラピー】好きな香りを嗅ぐとなぜ、心身によいかご存知ですか? これらの記事にも …
【アロマテラピー】好きな香りを嗅ぐとなぜ、心身に良いのかご存知ですか?
前記事アロマテラピー あなたに合った精油の選び方 の続きです。 まだ、読まれていない方は前記事をご覧頂くと分かりやすいかと思います。 今回は、香りによる作用がなぜ、心身の健康に良いかを身体のメカニズム的に説明したいと思い …