7月から、通っていた虫歯の治療がやっと終わりました!
歯医者さんは何歳になっても、何度行っても緊張します。
そして、いったん終わると、苦手だから、なかなか足が向かない。
でも、通うようになると、他の虫歯も見つかっちゃって、何度も通う羽目になる。
今回は先生に歯茎が下がってくるお年頃なので、半年に1度、歯垢を取りに来て下さいね。
と言われました。
そうですよね。
歯の健康と健康寿命、とっても密接に関係があります。
歯が多くあるかは(入れ歯でもよいらしい。)痴呆症や転倒の防止につながるんですって。
年を重ねても、できるだけ、自分の力で生きていきたい。
美味しいものを美味しくいただきたい。
生きていることを喜びと感じる時間をできるだけ長くしたい。
最近、大切な友人の大切なご家族が旅立たれたことが立て続けにあって痛切に感じています。
自分の健康は人任せではなく、自分事として、ケアしたいと思いませんか?
歯の健康は体全体の健康ともつながっています。
だって、身体が元気でいられるのは、外から栄養を取り入れるから。
取り入れるには、お口の中で食べ物を咀嚼する必要があります。
そして、吸収しやすい状態にして飲み込まなければならないのだから。
健康な歯があれば、それができます。
そこで、ハーブウォーターで虫歯ケア。
ハーブウォーターとは
ハーブウォーターをご存知でしょうか?
精油を水蒸気蒸留法で抽出するときに採れるお水のことです。
精油の成分である芳香分子はお水に溶けにくい油溶性。
芳香分子100%です。
ハーブウォーターはお水に溶ける水溶性の芳香分子が入っています。
芳香分子の濃度は約0.55%以下。
約99.5以上はお水です。
そのため、精油に比べると、とても刺激が少なく、使いやすい。
メーカーによって扱いは異なりますが、「化粧品」「清涼飲料水」の扱いになります。
使い方は
・化粧水としてお顔に使用
・赤ちゃんのお風呂に入れる。
・手足の消毒
・拭き掃除に
・お口の消毒(個人の責任において)
と様々です。
虫歯予防には
虫歯菌予防にお勧めなのは
・ラベンダーティー・アングスティフォリア
・タイム・マストキナ
品質の良いもの。
お口の中に入れても大丈夫な高品質もの。
清涼飲料水ではないもののお口の中への使用は自己責任の上、お使いください。
私が使用しているのは、健草医学舎(KENSO)のもの。
この商品は「化粧水」としての扱いなので、清涼飲料水ではありません。
自己責任の上、使用しています。